園の様子 -にっき-

blog

雪山

2歳児

幼稚園の駐車場に除雪車が入り、大きな雪

の山ができました!

完全防備の子ども達

おもいっきり楽しもう!

歓声が飛び交い大満足の子どもたちの姿が

見られました(^▽^)/

初場所

3歳児

お相撲ごっこが始まりました。

なかなかの取り組み

暑い応援

はと組初場所は、まだ続くのかな・・・

大雪

2歳児

大雪の時は、2歳児はお外には出られませんが・・・

お部屋に雪がー

こんなことも子ども達には刺激的!

特別の時間でした💛

 

お部屋いっぱい

3歳児

このお部屋は、毎日いろいろなコーナーや

製作物、玩具でいっぱいです(^^♪

入ったらすぐに遊びたくなるお部屋。

今日も子ども達は思いっきり遊んでいます。

お部屋を飛び出して

毎日変化します。

折り紙

4歳児

お部屋で折り紙遊びを楽しみました。

難しいおり方にも挑戦!

きれいに折り目も付けられるようになって

きました。

4・5歳児

今日も思いっきり雪遊びができました!

たくさん降った雪

自然の偉大さを感じます。神様の作られた

世界は、素晴らしい!すごい!!

人間がかなうわけがありません。

今日

1歳児

今日の遊びの様子

シール貼り

既成の玩具

保育者の手作り玩具

トンネル遊び

足裏刺激や乗り物遊び

自分で選んで体と心をたくさん動かしてい

ます。

眺める

2歳児

工事の様子をホールから見られるように

しました。

雪の為、工事車両などは動いていないけれ

ども、興味津々の子ども達

新聞で変身!

新聞紙はちぎって雪にするだけではない

子ども達は、変身しました~

身近なものが遊びの材料になりますね。

雪遊び

4歳児

たくさん降った雪

ウエアを着て思いっきり遊ぶことが出来ま

した。

これこれ

この笑顔が見たかった!👍

雪遊び

5歳児

たくさん雪が降って思いっきり雪遊びを

することが出来ました(^▽^)/

力を合わせて

降り積もる雪は、かまくらの上にもたくさん

降り積もり、子ども達が作って物より

大きく見えました。

それを発見した子ども達は、一層喜んで

いました。