園の様子 -にっき-

blog

0歳児

いろいろな場所でからだをたくさん

動かして遊んでいます。

集中して

5歳児

今までしたことのない画用紙での鹿の子編み

みんな真剣に取り組んでいました!

グラント先生

5歳児

南砺市の国際交流員のグラント先生が

英語で遊んでくださいました。

とても分かりやすくたのしい時間

ありがとうございました。

栗拾い

5歳児

旧園舎に行きました。

「ここ来たことあるね~」

園外保育で4歳児の時に来た言葉ある場所。

7年9か月前までここで保育していました。

目的地までダッシュ!

そこには、大きな栗の木が

栗拾いを体験しました。

取っても上手に拾っていました。

毎日順番に拾いに来ます(^▽^)/

2歳児

みんな集まっての二学期がスタート!

防災の紙芝居を読んでもらいました。

ホールではからだをたくさん動かして遊び

ました。

まだまだ暑い日が続いています。

でも、からだをたくさん動かして健康な体つくり

をしています。

給食当番

5歳児

1学期の途中から始めている給食当番

だんだん上手になってきています✌

水遊び

0歳児

水遊びをしました。

日々成長が見られます。

かわいいです💛

水遊び

1歳児

まだまだ、暑い日が続いています。

水遊びをしました。

楽しむ姿が見られこちらまで幸せになります。

水遊び

2歳児

水遊びを楽しみました。

写真でなにをしたか・・・

想像してみてくださいね。

お外で

0歳児

お外で遊びました(^▽^)/