園の様子 -にっき-

blog

0歳児

今日の遊んでいる様子です。

乗り物も大好き!

ミニトマト

3歳児

育てているミニトマト

大きくなっています♪

水を使っての遊びが始まっています♪

4歳児

学研から指導員の方に来ていただき

科学遊び教室を行いました。

いろいろな実験をして

「なぜ?」

「あれっ?」

「どうして?」

「たのしい」

「やってみよう」

「つぎは?」

の気持ちをはぐくんでいきたいと思っています。

科学遊び教室

5歳児

学研から指導員の方が来てくださり、科学

あそび教室を行っていただきました。

遊びの実験をたくさんします。

たくさんの刺激を受けて

「どうして?」

「不思議だな?」

「やってみよう」

「そっかー」

などの気持ちをたくさん持ってほしいと

思っています。

1歳児

貼る経験

指先を使います。

考えてする子も出てきています。

元気っこ教室

3歳児

南砺市生涯学習課より派遣された指導員

の方による元気っこ教室が行われました。

今までしたことがない遊び・動きをたくさん

経験しました。

オセロゲームや

しっぽとり

いつの間にか自分たちで考えたルールや

遊びになっていることも・・・

これもまた良い経験!

1時間楽しみました(⌒∇⌒)

お友達と

0歳児

お友達と一緒に過ごしています。

食事の様子

元気っこ教室

5歳児

南砺市の生涯学習課より派遣された方に

運動遊びを指導していただきました。

先週の暑さが少し和らいで運動遊びも

十分楽しむことができました。

感謝!

夏のミュージックコンサート

毎年恒例になった夏のミュージック

コンサートが行われました。

たくさんの方々が集まってくださいました。

初めに第一交易さんのイベント

3月に卒園した1年生の絵がアニメーションに

なったものを観ました。

続いて社長さんとのじゃんけん大会

勝った人には石川動物園の年間パスポート

券がもらえました(⌒∇⌒)

続いては音楽コンサート

7名の方が来てくださりとーっても素敵な

時間をくださいました。

画像での歌詞投影もあり、わかりやすく

楽しく時間を過ごさせていただきました。

知っている曲で踊ったり

楽器の演奏をしたりしました。

お礼に花束とペンダントをお渡ししました。

歌のプレゼント「ありがとうの花」

音楽に携わっているグループの方々

お忙しい中、私たちのために貴重な時間を

割いて下さいました。

とても楽しく、癒される時間を持つことが

できました。

これからの皆様の上にも神様の祝福が豊かに

ありますようにと祈ります。

益々のご活躍をお祈りいたします。

 

今日

3歳児

好きな遊びをして

テラスで塩せんべいを食べ水分補給