園の様子 -にっき-

blog

サツマイモの苗

5歳児

遊花園さんの畑にサツマイモの苗を植えに

行きました。

植え方の説明を受けました。

お礼のペンダントを渡しました。

最後におおきくなぁれパワーを送りました(^▽^)/

収穫の時が楽しみです♪

ホールで

1歳児

ホールで遊びました。

放課後児童クラブの工事の様子も見ています。

粘土遊び

2歳児

粘土遊びをしました。

保育者の話を聞いています(^▽^)/

 

変化

3歳児

蚕の卵の様子を見に来た子どもたち

一日で色の変化があります。

蚕の卵

3歳児

蚕の卵を飼うことになりました。

飼い方を調べてこんなふうに

興味深く見に来た子どもたち

むしのひ

6月4日に生まれる予定だそうですが・・・

楽しみです、

お誕生日会

1歳児

5月生まれのお友達のお誕生日会をしました。

特別の椅子に座れてうれしいやら恥ずかしいやら。

大きくなりました💛

これからも心も体もすくすくおおきくなぁれ!

お誕生日会

3・4・5歳児

5月生まれのお友達のお誕生日会をしました。

まず、合同礼拝で吉川牧師先生から神様のお話

を聞きました。

そして、お誕生日会

入場は2人乗りの自転車

保護者の方に運転していただき、5歳児の

アーチをくぐります。

お父さん、お母さん

大活躍です!

ハッピーバースデイちゃんとさいころゲーム

お母さんに飛行機をしてもらったり

素敵なエピソードを聞かせてもらったり

記念写真撮影をして

ダンスも踊りました(⌒∇⌒)

一緒に給食を食べ

4・5歳児は、特別にかき氷も食べました!

た~くさんの笑顔が見られた幸せな時間でした

神様、いつも守ってくださりありがとうございます。

産んでくださってありがとうございます。

生まれてきてくれてありがとう💛

ヤギ

1歳児

幼稚園にヤギがやってきました~

触れる子は触ってみましたよ。

良い経験ができました。

ヤギが来てくれた!

2歳児

幼稚園にヤギの親子がやってきてくれました。

ヤギのお乳を覗いています。

触れる子は触ってみました。

大きいヤギは無理でも赤ちゃんなら触れる子

が多くいました(⌒∇⌒)

貴重な経験ができた日でした。

ヤギがやってきた!

3歳児

福野青葉幼稚園にヤギが遊びに来てくれました。

待っている様子。

一番にはと組さんが出会います。

赤ちゃんヤギのてんちゃん

角が生えてこないように生まれてから焼か

れるそうです、、、

お母さんヤギのになちゃん3歳

違う場所で少し神経質になっておしっこ

ウンチをしていました。

貴重な体験ができました。

なおこ先生、ありがとうございます!