園の様子 -にっき-

blog

おまつり

2歳児

5歳児のお祭りに参加しました。

お兄さんやお姉さんがやさしく教えてくれたり

やり取りしてくれたりしました。

行燈のぶつかり合いも見せてもらいました。

おまつり

4歳児

にじ組さんのおまつりに行ってきました。

やりとりも上手に楽しくできました。

楽しい気持ちが伝わります。

たくさんのことを感じたようです。

 

お祭りごっこ

5歳児

6月からあたためていた思いや作品を使って

お祭りをしました。

全学年を招待しました。

4歳児をお招きしたとき

行燈の引き回しもしました。

焼きそば屋さんは注文を受けてから焼き始め

できたてのものを提供してくれました。

手さばきも上手でした。

ちょっと一段落して先生たちのかき氷屋

さんへ

みんなで食べて英気をやしないました 。

3歳児とのやりとり

けんかの様子

大変盛り上がったおまつりで子ども達は

大満足でした(^▽^)/

子ども食堂

7月のこども食堂

ボランティアスタッフの一部

配膳の様子

ライオンズクラブより電気調理器の贈呈が

ありました。

60周年ということで会長さんはじめ4名の

方が来てくださり贈呈してくださいました。

社会貢献活動をされているライオンズクラブ

さんの活動に心から敬意を表します。

また、電気調理器をいただきましたことも

心から感謝いたします。

その後じゃんけん大会をしました。

勝って景品をもらえた子

食事のあとはみんなで遊びました(^▽^)/

おやつは、クッキー・ポップコーン。スイカ

放課後児童クラブの場所でも遊びました。

笑顔がたくさん見られた一日でした♬

水遊び

0歳児

水遊びをしました(^▽^)/

水遊び

1歳児

水遊びをしています♬

暑い日には最高!

製作

2歳児

絵の具や折り紙で製作遊び

3歳児

蚕の繭を触ってみました~

遊ぶ

0歳児

引っ張って遊ぶ

取り出して遊ぶ

大好きです(^▽^)/

担任と集合写真

大きくなりました!

前に出られるかと心配していた子もみんなの前

にでて、特別の椅子に座りお祝いしてもらう

ことができました(^▽^)/

生まれてきてくれてありがとう💛

産んでくださってありがとうございます💛💛

神様いつも守ってくださりありがとうございます。

一日一日、あっという間に過ぎていきます。

こんなにかわいくて尊い命

たくさんの方々からの愛情をたーっぷり受けて

心も体も大きくなっていきます。