園の様子 -にっき-
blog
blog
3・4・5歳児の遠足・園外保育の日
2歳児も遠足ごっこをしました。

いつもとは違うところでおやつの時間








みんなで歩いて








園庭の柿木を見たり

遊具で遊んだりしました。

今日も一日楽しかったね。
お弁当・お菓子・水筒をもって園外保育に
出かけました。







おやつの時間







全員集合!




どんぐりみーつけた!






遊具でも遊びました。






雲行きが怪しくなり急いで幼稚園に戻りました。


幼稚園でも歩きましたよ。

お弁当の時間









お部屋でのおやつの時間








たくさん歩きたくさん刺激をもらった一日
でした(^▽^)/
4歳児
バスに乗っておとぎの森に行きました。
天気が怪しいので大型遊具ですぐに遊びました。








雨が降ってきたので室内に入りました。展示物を見たり


いろいろな場所で遊んだりしました。




パネルでの記念写真













ふわふわドームも楽しみました。




お弁当最高!




新高岡駅にも行きました。
切符を一人ずつもって





改札口を通ってホームに入ります。

本物の新幹線を始めてみた子もいました。
「これに乗ってミッキーに会いに行ったよ。」
と教えてくれる子もいました。


新幹線・乗客の方々に手を振って

充実した時間を終えました。
春から北陸新幹線や線路・福野駅をつくって
遊んでいた子ども達。
大興奮でした!
保護者の皆様、ご理解・ご協力をありが
とうございました。
バスに乗っておとぎの森へ遠足に行きました!
天気が怪しかったので、真っ先に大型遊具で
遊びました。











雨が降ってきたので室内で遊びました。





いろいろな展示物も観ましたよ。





地下では



パネルの記念写真撮影











お弁当は最高においしかったそうです(⌒∇⌒)






新高岡駅にも行きました。

約束を聞いて

中を散策


切符を投入して中に入ります。

階段を上り

新幹線到着を見ました。


真剣に見ていました。




通過する新幹線も観ることができ、
「すごかった!」「速かった」「うるさかった」
などの声が聞かれました。

帰りのバスの中の子ども達の満足そうな顔
会話がとても弾みました。
保護者の皆様、準備などご理解・ご協力を
ありがとうございました。
今月の子ども食堂
メニューは
さつまいもご飯・豚汁・かぼちゃの甘露煮
豆と野菜のカレー味・鶏肉のサラダ
食パン・おせんべい・カステラ・クッキーなど







小学生が学習発表会で参加できなかった日。
「残念!」と言っていた子もいました。
次回また来てね~
遊花園田中さんの畑へサツマイモ堀に行き
ました。

掘り方を教えてもらい、手で土の中の芋を
掘り出します。

















掘った芋は、コンテナの中へそっと置きま
した。

たくさん掘ることができ大満足の子ども
達でした。
©2021 福野青葉幼稚園.