園の様子 -にっき-
blog
blog
以前からの約束
今日は、焼き芋パーティーをしました。
年長組さんが準備をしてくれます。
まずはイモ洗いから


濡れた新聞紙に包んでアルミホイルをまきます。


準備してあった焼き場に行き

芋を入れ

30分から40分で焼きあがったお芋

ベンチに座って食べました。





お部屋で食べました。
マスクをしていないので唾が飛ばないように
口をふさいで見ています。










中から焼き芋の様子を見ていました。
給食の時にお芋を食べました。


お部屋の外のベランダから見ました。


芋が焼かれている様子をグラウンドの山から
見ていました。

焼きあがった芋を割った様子を見てみると

皆でいただきました。













焼き芋の様子をお部屋の外の廊下から
見ていました。

出来上がったお芋は、みんなでいただきました。








美味しく食べ、
さすがに給食を食べる時間がかかってしま
いました。(-_-;)
遠足ごっこをしました。
3・4・5歳児のお友だちは、バスに乗って
行きましたが、0・1・2歳児はお留守番。
でも、広い幼稚園の内外を遠足しましたよ~
先生のお話を聞いて

出発!

玄関で外履きに履き替えて


良い天気です。
昨日の雨はいずこへ・・・
今日晴れて良かった💛

おやつの時間


ホールでの遊び


バスに乗って




そして、待ちに待ったお弁当
お弁当を先生たちに見せたくて見せたくて。
お母さん自慢
お弁当自慢
お弁当の容器自慢
たくさんたくさんありました。
いつもより早く食べ終わりました。






嬉しくて楽しくて美味しい一日でした![]()
今日は、待ちになった遠足の日
前日雨だったので、初めに藪波スポーツ
センターに行きました。
なんといっても遠足の魅力はおやつが食べ
られること
始めにおやつを食べました。



広い体育館で体を動かしたゲーム遊び





いつもより早い時間ですが
お弁当を食べました。
子ども達の嬉しそうな顔
お弁当は特別おいしいのだということが
感じ取られます。
「おいしい~」「見てみて!」
いつもより早めに食べ終わっていました(^▽^)/



















午後からクロスランドにも行きました。
「みてみて~」
「上手でしょ。」
「たっのしーい!」
たくさんの声を聴くことができました。





遠足はいいな
皆と一緒だからいいな
バスの乗って行けるからいいな
お弁当食べられるからいいな
遠足はいいな
楽しいからいいな
大型バスの乗って遠足に行きました。
クロスランドおやべの予定。
お天気だったのですが、芝生と遊具がぬ
れているので前日まで雨だったので、雨天
の場合の予定されていた藪波スポーツセン
ターに行きました。早めにお弁当を食べて
午後からクロスランドおやべに行く予定です。
まずは
先発隊の4・5歳児を見送りました。
「いってらっしゃ~い、後から行くね。」

いよいよ自分たちも行くことができます。
バスに乗車


体育館につきました。
「ひろ~い」
「天井たか~い!」
思わず声が出ていました。
思いっきり体を動かします。


クラスの皆で

寝転がってみました。




速めのお弁当
嬉しくてたまらない様子
お友だちや先生に見せ合いっこしていました。










毎日お忙しい中、今日はお弁当を作って
くださってありがとうございます。
子ども達は、とっても喜んでいました。
笑顔や会話で私たちも幸せになりました~
午後からクロスランドおやべに行く予定
でしたが・・・雨が降ってきて園に戻り
ました。
来年また楽しみましょう![]()
お友だちを意識して遊びことができるよう
になってきました。
いろいろなところで
いろいろなお友だちと
いろいろなおもちゃで





絵具遊びを楽しみました。
どんな作品になるのかな・・・


©2021 福野青葉幼稚園.