園の様子 -にっき-

blog

外遊び

1歳児

外遊びをしていると

教会の棟上げのためクレーン車が働いているのを発見!

朝顔の芽も見ました。

2歳児

隣の敷地の教会の棟上げの日

大好きなクレーン車を見ました!

ずっと見ていたい子もたくさんいました。

いろいろなお部屋

2歳児

色々なお部屋で遊んでいます。

子育て支援室や

2階のわくわくコーナー

3歳児のお部屋

たくさん刺激があったようです(⌒∇⌒)

すきな遊び

1歳児

色々な場所に行って、そこにある玩具を使い

すきな遊びを楽しんでいます。

これは、ホールでの様子です。

親子遠足

大型バスに乗って太閤山に行ってきました。

晴れていたおかげで未来館へ行くのも気持ちよく

安心していくことが出来ました。

 

芝生ではバッタの赤ちゃんがたくさん

いました。

友だちと一緒

園内の電車

幼稚園にあるものは、外だけど、未来館のは

園内にありました。

ままごとコーナーは、人気スポット

自然大好き💛

そり遊びもできました。

動物のモニュメント

お番頭は、外や未来館で食べられました。

特別な日

お弁当もモリモリ食べていたようです(⌒∇⌒)

未来館の遊具での遊びの様子

ちょっと休憩

未来館でのお弁当

楽しかったね~

怪我や事故無く過ごせました。

お家の皆様、貴重な時間を頂きありがとう

ございました。

神様、守ってくださりありがとうございました。

親子遠足のふれあいの時間

親子遠足の日

前日の大雨と強風

子ども達は、てるてるボーズを作り晴れを

願っていました。

祈りと願いが神様の届き、お天気になって

きました~

でも、芝生などが濡れている状態。

急遽、ふれあいの時間は幼稚園のホールで

行いました。

笑顔満載!

毎日一緒にいるけれど、幼稚園でお友達や

先生たちと過ごす時間は特別ですね。

盛り上がって

4歳児

自分たちで遊びを考えて進めて盛り上がっ

ています。

花と緑のフェスティバル

25・26日と南砺市植物園で花と緑の

フェスティバルが行われています。

5歳児が寄せ植えしたものも展示してあります。

やってみる

1歳児

大きな滑り台に乗りました。

小さい子のエリアの砂場の様子

いろいろなことを経験していくことは

子ども達の成長にとってとても大切なこと

楽しみながら成長しています。

砂遊び

4歳児

砂遊びを楽しんでいます。

遊びの中から試行錯誤したり

工夫したり伝え合ったり考えたりしています。