園の様子 -にっき-

blog

雰囲気

2歳児

3・4・5歳児のお兄さんやお姉さんたちが

お茶会ごっこをしている日

雰囲気だけでも・・・

おやつの時間にお茶室に変身したあおば

ルームに来てお菓子を食べました。

お運びをしてもらい

 

食べました

その後、懐紙の透かし絵になっている桜の

花びらに興味を持った子たち

書いたり見せたり・・・

遊びも興味も広がりました(o^―^o)

製作

2歳児

お雛様作りを始めています。

いつもとは違う素材に触れ

感触を楽しんでいます(^^♪

お茶会ごっこ

3歳児

あおばルームがお茶室に変身!

5歳児の子に運んでもらい、お菓子と

抹茶を頂きました。

お菓子はみんな食べましたが、抹茶は

さすがに残す子もいました。

いろいろなことを経験して欲しいです。

お茶会ごっこ

4歳児

お茶会ごっこをしました。

流派は「あおば琉」

日本の伝統文化に触れることから

いろいろなことに興味を持って欲しいという

願いと共に、聞くこと、見ること、やって

みることを大切にしています。

今まで3日観、合計30分くらい練習して

きました。

今日は、実践、本番

つまり飲んだり食べたりできる日です。

5歳児がお菓子を運んできてくれました。

「ありがとう」のご挨拶

金平糖2個と菱餅のようなウエハースを食べ

ました(⌒∇⌒)

食べ終わったら懐紙を片づけます。

5歳児が菓子器を下げに着て

ご挨拶

抹茶が運ばれます。

飲んでみました~

抹茶で舌の色が・・・

終わりのご挨拶

4歳児の中で昨年のことを覚えている子もいて

びっくりしました。

親に教えてもらった内容ではなかったので

ますますびっくり!

こどもたちは、どんなことが思い出として

残っているのかわかりませんが、幼稚園生活の

中で楽しいことも嫌だったことも、嬉しかっ

たことも、覚えてもらえると私たちは嬉しいです。

お茶会ごっこ

5歳児

お茶会ごっこをしました。

日本の伝統文化に触れる日

5歳児は、今まで3回に分けて練習して

きました。全部で1時間ほど

今日は、実際にお運びも経験

お菓子を頂いたり

抹茶を飲んだりしました。

見たり聞いたりすること。

学ぶことはまねることから始まること

色々なことに興味を持つこと

やらずに終わるのではなくまずやってみること

そこから、自分の興味のあることを見つけて

進んでいって欲しいと思います。

いろいろな

0歳児

色々な場所

色々な遊具

たくさん遊んでいます。

いろいろなところ

1歳児

お部屋を飛び出して遊びました。

幼稚園にはたくさんの刺激があります。

その中にお友達や先生もいます。

成長する時には、ひと・もの・ことが

大事です♪

廊下も

2歳児

広い園舎

廊下も立派な遊ぶところ

いつもとは違うことに子どもたちは

わくわく

変身

3歳児

お雛様になったり

王様になったり

変身して遊んだりしました。

科学遊び教室

4歳児

一学期に一回

学研からきていただき、科学遊び教室を

行ってもらっています。

まずは、お話を聞きます。

やってみます。

「あれっ?」「どうして?」「おもしろい」

「不思議」「やってみたい」「もっともっと」

たくさんの経験から、探求心や好奇心を

たくさん育んでほしいものです。