園の様子 -にっき-
blog
blog
福野青葉幼稚園はホームページをリニューアルしました。
これまでも多くの保護者の方に園児たちの様子を伝えてきましたが、より一層わかりやすく園での様子や、ご案内をできればと思っております。
旧園舎へお散歩に行きました。
始めていった子
久しぶりに言った子
安全で広い場所でたくさん楽しみました。
山の土管の上で
お茶とおやつの時間
初めての経験をたくさんしています。
外遊び大好きです。
屋上でティータイム
2階の廊下でも遊びました。
お散歩に行きました。
自然物でたくさん遊びました。
久しぶりに旧園舎に行った子
始めていった子
広く安全な場所で自然を楽しみました。
お部屋だけでなくいろいろな場所をたくさん
使っています。
粘土遊びを楽しみました。
砂遊び大好きです。
おうちの皆様、お洗濯ありがとうございます。
全国で幼児体操教室を展開している
コスモスポーツクラブの指導員の方が
来てくださって「わくわくエクササイズ」
というネーミングの運動遊びをしてもら
いました。
月に2回、2・3・4・5歳児の子ども達が
指導を受けています。
楽しく運動遊びをしています。
先生のお話をよく聞いていますよ~
お誕生日会をしました。
まだ生まれて1年・2年
毎日の積み重ね
お父さん、お母さん、家族の皆様の
愛情をたくさん受けて心も体も育まれ
大きくなっています。
その後、外に出かけました。
お部屋のうきうきハウスでお友だちと
決して檻に入っているわけではありません
(^▽^)/
お散歩に行ってきました。
気持ちの良いお天気の日
春をたくさん感じました。
駐車場のチューリップをよ~く見ています。
クレヨンで絵をかきました。
おやつの時間
チューリップの製作
出来上がった作品は、5月一杯福野郵便局
に展示されます。
初めて自分の粘土で遊びました。
今までは、小麦粉粘土や紙粘土でした。
感触を楽しんでいます。
初めてがたくさん!
どきどきわくわくの毎日です。
教会歴では4日(日)ですが、幼稚園が
まだ始まっていない状況の中なので、
少し落ち着いた12日に行いました。
卵探しもしましたよ。
でも、男の人が苦手な子がいて・・・
泣き出す子もいました(-_-;)
礼拝前のおやつの様子
後から駐車場のチューリップを見ました。
©2021 福野青葉幼稚園.