園の様子 -にっき-
blog
blog
幼稚園の畑に植える野菜の苗を買いに
出かけました。
いろいろな苗を見て
自分たちで決めた苗を探し
お店の方から説明も受け
帰って来て早速植えました。
うまくいくか・・・
これからが楽しみです🎵
5歳児
昨日から始まった福野夜高祭り
実際に園で練り回しをさせていただいたり
夜、家族と見に行ったり町を練りまわした
りした子ども達
早速行燈ごっこが盛り上がっていました。
ポスターを見たり
法被を着たり
夜高節の音楽に合わせて拍子木を鳴らし
太鼓の競演
しばらく続きそうです(⌒∇⌒)
幼稚園の畑の準備を保育者と一緒にしました。
成功でも失敗でも良し!
全部はできなくても体験することは、とても
大切なこと。
幼稚園は、きっかけを作るところ。
さて、どうなることか。
お楽しみに(⌒∇⌒)
福野横町若い衆連中の皆様が
毎年福野夜高祭りの日に横町の行燈を
幼稚園に持ってきてくださり、駐車場を
練りまわす体験をさせてくださっています。
今年も来てくださいました!
まずは、挨拶
5歳児から引かせてもらいました。
法被を着たり拍子木をたたいたりもしました。
4歳児
3歳児
2歳児は、見せてもらいました。
お礼に手作りペンダントを渡しました。
横町のみなさまありがとうございました<m(__)m>
©2021 福野青葉幼稚園.