園の様子 -にっき-
blog
acf
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/manmaru0701/fukunoaoba.com/public_html/f-wp/wp-includes/functions.php on line 6121blog
年に一回のお楽しみ
「おもちゃをもってきてもいいよの日」
3歳児以上の子どもたちが、家のおもちゃを
園にもってきてもよい日
お友達と家を行き来して遊ぶ機会が減った
この頃
友達に見せたい
友達と遊びたい
1年間この想いをあっためて楽しみにしていた子
もいます。
「壊れないようなもの」
「細かいものは持ってこない」
「友達の持っているものをお家の人にねだらない」
「友達に貸してあげる」
などなどたくさんの約束を家の人と園でします。
そして、ついにその日がやってきたのです。
お部屋で先生手作りおもちゃで遊んでいます。
自分たちで手作りこま作り
お部屋遊びを楽しんでいます。
明けましておめでとうございます。
今年もかわいい子どもたちの成長を
見守ったり支援したりさせていただく喜びと
幸せを感じます。
今年は、どんな姿を見せてくれるか、今から
楽しみです。
できることは限られていますが、できる範囲で
愛情たっぷりの生活を送りたいと、職員一同
思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
お部屋の様子
芋ほりでもお世話になった「遊花園」さんが
昨年に引き続き年長組さんをいちご狩りに
招待してくださいました。
近いので歩いていきます。
心配していた天気も大丈夫で歩いていけました。
着いてみると~
自分でいちごを選び
「ぱくっ!」
おいしく幸せな時間でした。
田中さん、ありがとうございました。
18日(土)ヘリオスでのクリスマス礼拝・
祝会を終え、3・4・5歳児がクリスマスごっこを
しました。
3歳児の3匹のこぶたのオペレッタ
聖誕劇
マリアさん役
天使役
お星さま役
天使役
羊飼い役
これからこのごっこ遊びが続きそうです。
なりたい役、やりたいことがあるのは
よいことですね。
3・4・5歳児のクリスマス礼拝・祝会を
福野文化創造センターヘリオスにて行いました。
天使のお告げ
ナレーション兼宿屋さん
ヨセフとマリアは宿を探します
クリスマスの星
東方の博士たち
ヨセフとマリア
エンディング
「どうぞのいす~あおばバージョン~」
劇中にフラフープもしました。
ダンスもしたよ
縄跳びも披露
3人で大縄跳びを跳びました。
3人で手をつないで跳びました。
3人で回りながら跳びました。
鉄棒も披露
地球回り
空中連続逆上がり
組体操
一本橋
最後はダンスと歌
3歳児の献金箱
4・5歳児の献金箱
お家の方に手作りプレゼントを渡しました。
サンタさんからプレゼントももらいました。
会場のみんながうれしく楽しく幸せな時間
を過ごせました。
神様からのプレゼントは、イエス様だけでなく
自分たちが気づいていない余りあるプレゼント
があることを知らせてもらった日でした。
神様ありがとうございます。
©2021 福野青葉幼稚園.