園の様子 -にっき-
blog
blog
秋まつりをしたいとずっと準備してきました。
自分たちで考えてポスターを作っています。


伝統のビスケットつくり
かたいかたいビスケット
70年前くらいから続いているレシピをもとに
作っています。
ちなみにバターの量が少ないので
ビスケットというそうです。



















前日は青葉会役員の方に手伝っていただき
今日は、おばあさま方に手伝っていただき
約8キロ型抜きをしました。
午後から職員がコンベクションオーブンで
焼き上げました。
これは、収穫感謝祭礼拝に飾り神様に恵み
を感謝して自宅・お世話になっている方々
に分ける予定です。
今日は、焼き芋パーティーの日
まずは落ち葉拾い


芋を洗って






濡れた新聞紙にくるみ











園内放送
「今から焼き芋パーティーを始めます!」


アルミ箔で仕上げた芋を木の枠に入れます。

落ち葉も入れます。



お祈りして「おいしくなぁれ。」の
おまじない


焼き上がりをみんなでみました。




食べてみると~









向井さん
おいしいお芋でしたよ~
ありがとうございました![]()
クリスマスに向けてミュージックベルを
使いました。

始めて鳴らしてみる様子


焼き芋が出来上がり

焼けた様子を見ました。

お外で食べるとおいしさ倍増






花壇の手入れもしました。

盛りだくさんの一日でした。
©2021 福野青葉幼稚園.