園の様子 -にっき-
blog
blog
頂き物のさやいんげん
豆を取り出しました。




給食の方にお願いして、ピースご飯を
作っていただきました。
「おいしい!」ともりもり食べていました。
自分たちが関わるものは、おいしさ倍増!
旬のものは身体にも良いですからね。



猿が辻公園にお散歩にも行きました。
近くにいろいろ遊べるところがあるって
とっても良い環境です。










風が吹いていたので、暑さをしのぐこと
ができました。
また、行きたいです![]()
グラウンドの築山でいろいろん道具や水
を使って遊びました。
子どもたちは自分たちで役割を決めて
分担しながら遊ぶ姿が見られました。
じっくりたくさんの子が遊ぶことができ
ました(o^―^o)





これからどんな風に発展していくか
楽しみです♪
先生からダンゴムシを見せてもらいました。
ひっくり返っているダンゴムシは
子どもたちにとってどう見えたのでしょう。
触れないけど見たい。
どぎまぎ
なかなか近くに来れない・・・


少しづつ慣れてきて


そこへ、まったく嫌とか怖いとか気にし
ないお友達が突然来て触ったのを見て
周りのお友達は、若干飛び跳ねたようです。
(まるでお笑い芸人たちがするように(^▽^))

見たり触ったり感じたり
自然の感触を五感で感じています。
©2021 福野青葉幼稚園.