園の様子 -にっき-

blog

1学期終園礼拝

本日で1学期が終了となり、明日から

夏休みに入ります。

保育園部門や預かり保育、お泊り保育

夏季保育などで幼稚園は、毎日開いていま

すが、一区切りの日です。

始めて全園児が1学期終園礼拝に出席

し、1学期間守られ成長できたことを感謝

しました。

みんな一緒ができてとても嬉しかったです。

幸せな気持ちになれました。

神様、ありがとうございます!

みてみて~

5歳児

朝の遊びで作ったもの

「先生~身に来て~すごいもの作ったよ!」

自分たちの作品を見せたくて呼びに来てく

れました。

色々なことに挑戦。楽しんでほしいです。

水遊び

0・1歳児

だんだん熱くなってきた日

1学期終園礼拝の後、水遊びを楽しみ

ました

日陰のシェードの中、夏ならではの遊びを

十分しました。

水遊び

2歳児

水遊びを楽しみました

的あて遊びも楽しいですよね。

おむつが外れたら共有のプールに入れます。

幼稚園で楽しいことをたくさんしましょ

うね(^▽^)/

 1歳児

飛び出す恐竜の本を見せてもらいました。

あまりにもリアルな描写の本

どんな風に感じたのかな・・・

暑い日

3歳児

水遊びもしましたが・・・

泥遊びもしました~

楽しかったね♪

3歳児

水遊びをしました。

まるでお風呂のよう・・・

みんなで入ると楽しいですね。

わくわくエクササイズ

本日のわくわくエクササイズ

暑い日でも子どもたちは

楽しみながら頑張っています!

夏の恩恵

5歳児

梅ジュースの仕上げになります。

ふってふってふって~

後は、給食の皆さんにお任せ

来週の飲めまーす!

 

こちらは、実ったブルーベリーを食べる

順番を決めています。

船員が束ることができますが、今日の

面々の姿

全員が一気に食べることができない量。

今日食べられなかった子たちは、残念でしたが

必ず食べられます。

待つ間も楽しいものです。

次は誰が勝者?

お誕生日会

1歳児

7月生まれのお友達のお誕生日会をしました。

プレゼント渡し

記念写真

先生からの出しもの

小さい時は、一日一日の生活が大切。

食べて寝て遊んで着替えて・・・

繰り返しの中で

愛情たっぷりかけてもらい大きくなります。

あんなに小さかったのに・・・

保護者の方にとってお誕生日を迎えられる

ことの喜びと幸せはいかばかりでしょう。

幼稚園は、大切なお子様をお預かりしています。

これからも心を込めて保育をしていきたいと

思う一日にもなりました。

神様、これからもお守りとお導きをお願い

いたします。