園の様子 -にっき-

blog

花の日礼拝4

2歳児

ホールに飾られたお花を見ました。

お花と一緒に記念集合写真

花の日礼拝3

3歳児

花の日礼拝が終わってから、自分たちで

描いて作った花瓶に花を生けました。

「どれにしようかなぁ・・・」

お花も選びました。

記念写真

良い顔ですね~

花の日礼拝2

4年ぶりに全園児で花の日礼拝を守り

ました。

礼拝では、牧師先生のお話を聞きました。

園長先生のお話もよく聞いていました。

「明日は、炉に投げ入れられるお花でさえも

このように着飾ってくださる。まして、神

様が作られ最高傑作だと言ってくださった

私たちを大切にされないわけがありません。」

花を用いてのクイズなど

「お花の名前に魚の名前と動物の名前が

ついているお花は?」

大人もはじめは「???」

いろいろな色のばらの花がありました。

年長組さんの「愛の花」のダンス

一緒に踊る子もいました。

記念写真撮影

3歳児

4歳児

小学校にお花を届けました。

校長先生が受け取ってくださいました。

クラスで手作り花瓶にお花を生けました。

お話をよく聞いて

自分で選んで

3・4・5歳児は、自分の作った花瓶に

生けた花を持ち帰ります。

給食を作ってくださっている魚国さんの

みなさんへ

こども課の皆様へ

教育総務課の皆さんへ

南砺消防署東分署の皆さんへ

もらった皆さまは、とっても良い顔

言葉を言い終わったら拍手もいただきました。

花のように明るく優しく、人や周りを和ま

せられる子どもや大人でありたいものです。

 

花の日礼拝1

今日は、福野青葉幼稚園の花の日礼拝

お家からお花を持ち寄りました。

お散歩に

0・1歳児

猿が辻公園にお散歩に行きました。

いつもとは違う場所

刺激がいっぱいでした

帰って来てからは、太鼓をに見立てたもので

行灯ごっこをしました。

2歳児

お外で遊びました~

身体を一杯動かしましたよ。

一緒に

3歳児

友だちと一緒になりきり遊び

風船遊び

お外で水と砂遊び

友だちや先生と一緒だと楽しいね

0・1歳児

お外で遊びました。

ゾウさん滑り台をしたり

砂場で遊んだり

草花で遊んだり

友だちと関わったり

色々な体験をしています

今日の一日

5歳児

頂き物のさやいんげん

豆を取り出しました。

給食の方にお願いして、ピースご飯を

作っていただきました。

「おいしい!」ともりもり食べていました。

自分たちが関わるものは、おいしさ倍増!

旬のものは身体にも良いですからね。

猿が辻公園にお散歩にも行きました。

近くにいろいろ遊べるところがあるって

とっても良い環境です。

風が吹いていたので、暑さをしのぐこと

ができました。

また、行きたいです

 

 

今日の一日

2歳児

おやつを食べて

お外にGO!

年中組のお友達はお散歩に

お見送りをしました~

水や

感触を楽しみ

チャレンジ

登頂!

心も体もたくましく

大きくなってね❤