園の様子 -にっき-

blog

1歳児のお部屋で

0歳児

1歳児のお部屋で遊びました~

お部屋で

5歳児

ジャンボかるた大会をしました。

盛り上がりましたよ~

じっくり集中しての遊びも

4歳児

2月2日にある保育参観の話を保育者が

すると「おみせやさんをした~い」と

言った子ども達。

早速準備が始まりました。

当日はどうなるか・・・楽しみです。

友だちと

3歳児

友だちとの関わりが多くなり深くなって

きました。

1歳児

お部屋での遊び

順番につく、待つ、守る

ウレタンの階段を歩きジャンプする

いろいろな経験を毎日積み重ねています。

レッツリトミック

5歳児

ドレミの歌で遊びました。

先生手作りの人形を使って音と人形の

コラボを楽しみました。

午後から代表の子が南砺市社会福祉協議会に

行きました。

クリスマス献金を届けてきました。

北日本新聞と富山新聞に掲載されました。

レッツリトミック

4歳児

紙をたたいてなった音を楽しみました。

ちぎって出る音も楽しみました。

 

音がたくさんの中で生活しています。

音を感じることも大切ですね。

レッツリトミック

3歳児

卒園生のリトミックの先生と

音楽の楽しい時間

終わってからもお部屋で楽しみました。

表現することは素敵で大切なことですね。

1歳児

小学生にいただいた手作りおもちゃ

大好きになったようです。

0歳児

緒へyでゆったりと遊んでいました。