園の様子 -にっき-

blog

座って待つ

1歳児

おやつや給食の準備ができるまで友達と

住まわって待つことができる子ども達

笑顔がかわいいですね

遊び

1歳児

手作りおもちゃで遊んでいます。

手指を使う遊びは、脳を刺激することに

繋がります。

集中して遊べることはとても良いことですね。

科学遊び教室

4歳児

学研の方が来られて科学遊び教室をして

もらいました。

聞いてする力がついてきています。

遊びを通して「不思議」「楽しい」

「どうして?」「やってみよう」

「一緒に」の力がついてほしいと思っています。

交流

2・3歳児

お互いの部屋を行き来してたくさん遊び

ました。

いいな

2歳児

良い表情ですね~

お絵描き

0歳児

クレヨンを使ってお絵描きをしました。

持つところから

ぐるぐるぐる

まずは、することから。

たくさん経験して

次のステップへいきます。

楽しんで

4歳児

お店屋さんごっこは小休止

でも、作ること遊ぶこと

友だちといることが楽しい!

作品も上手になっていますよ(^▽^)/

好きな遊び

2歳児

好きな遊びができました。

じっくり

1歳児

カードゲームをしました。

少しずつじっくりと取り組めるように

なってきました。

青空が広がる良いお天気の日

お外に飛び出しました。

雪の感触を楽しみました。

雪遊び

0歳児

2階のベランダで雪遊びをしました。

歩いたり触ったり・・・

いろいろな経験が大切です。