園の様子 -にっき-
blog
blog
お誕生日会の日
ホールで合同礼拝を守りました。
牧師先生のお話をよく聞いてたくさん
理解できているところがあると
見受けられました。
その後、5歳児の司会のもと
お誕生日会を行いました。
お家の方にも来ていただきましたよ。
インタビュー
4月生まれのお友達集合!
お家の方のメッセージ付き切符をもって
お誕生日列車に乗って入場
にじのトンネルをくぐり
4歳児の紙吹雪液
お母さん駅
駅にはジュースのプレゼントのところも
ありました。
ダンスを踊ったり絵本を読んでもらったり
楽しい時間は、あっという間に過ぎました。
一緒に給食も食べました
お誕生日会は特別な日
嬉しく楽しく幸せな日
産んでくださってありがとうございます。
生まれてきてくれてありがとう。
神様、こんな幸せを下さってありがとう
ございます。
昨日幼稚園で採ったヨモギが食べられるこ
とを知った子ども達
今日は、食べてみることになりました。
昨日のヨモギを もう一度見て
ゆであがったものと比べてみました。
「よごし見たい!」という子がいて
家庭での食事が垣間見られました。
すりつぶす準備
おもち米が柔らかくなるまでに
姫リンゴの木の花を見たり
グラウンドで遊んだりして待ちました。
ペースト状になったヨモギを見たり
臭いをかいだり
もち米に中にヨモギを入れ
出来上がったヨモギ餅
食べてみました~
ほとんどの子が「おいしい」と言いましたが
「苦い」と残す子もいました。
給食で天ぷらにもしていただきました。
さすがに食べられない子がお餅よりも
多かったです。でも、お代わりをする子も
いましたよ
良い経験になりました。
5歳児
アルカスまでお散歩に行きました。
いろいろな草花を見つけては
図鑑で調べる姿も見られました。
トカゲも見つけ大喜び
自然に触れることはとても良いですね。
幼稚園でヨモギなども発見していました。
2・3歳児
4月生まれのお友だちのお誕生日会を
しました。
先生からのプレゼント
ごほうびの高い高い
担任からのメッセージもあります(o^―^o)
お誕生日おめでとうございます。
まだまだ生まれて3年や4年しか経って
いないのに、こんなにいろいろなことが
できるようになって、みんなを幸せにして
くれてありがとう
これからも神様に守られたくさんの方々に
愛されて、心も体も健やかに育って欲しい
です。
産んで育ててくださってありがとうござ
います。
1歳児
4月生まれのお友達のお誕生日会をしました。
今月の主役は3人です。
お祝いする子ども達
プレゼント渡し
先生たちとの記念写真
特別のお話も聞きました。
お誕生日おめでとうございます!
生まれてきてくれてありがとう。
生んでくださっておりがとうございます。
神様、これからもお守りと導きをお願い
いたします。
運動遊びの日
月に2回コスモスポーツクラブの方が
運動遊びをしてくださいます。
2歳児の時から始まります。
走ったり
かえるとびをしたり
身体のいろいろな場所を使って運動あそび
楽しんでほしいです。
認定こども園福野青葉幼稚園では
月に2回2・3・4・5歳児の
子ども達に運動遊びの時間を作っています。
指導は、コスモスポーツクラブの指導員の方。
専門的に幼児の運動遊びの指導をしている
全国展開しているクラブの方です。
今日は、下記のような指導をしていただき
ました。
楽しく遊びながら運動能力を高めていく
大切なことですよね。
毎回子どもたちは楽しみにしています。
指導員の方は2名ついてくださっています。
良い方ばかりです
©2021 福野青葉幼稚園.