園の様子 -にっき-
blog
blog
お家から持ち寄った果物や野菜、お米、
幼稚園で作ったビスケットなどを飾り
1・2・3・4・5歳児がホールに集まり
収穫に感謝する礼拝を守りました。
牧師先生からお話を聞きました。
園長先生から持ち寄られたものについて
紹介とビスケットとクッキーの違いを
教えてもらいました。
野菜クイズ
スタート!
みんなでダンスも踊りました。
3歳児集合写真
4歳児集合写真
5歳児集合写真
2歳児集合写真
4歳児のみんなで小学校へ野菜や果物
ビスケットを届けました。
給食室にも
魚国総本社さん「いつもおいしい給食を
ありがとう」
老人福祉施設福寿園にも
教育総務課
こども課
消防署
たくさんの方と「ありがとう」を交わし
ました。
神様、たくさんのめぐみをありがとう
ございます。
作ってくださった方、運んでくださった方
食べてくださる方
色々な人、物に感謝です。
日常から言葉に出して言い合いたいですね。
福野青葉幼稚園伝統のビスケット作りの日
前日は、お父さんお母さん有志と職員で
ビスケットの生地作りをしました。
星、💛、鳥などいろいろな形のビスケット
に仕上げていきます。
おばあさま方有志のお陰で準備した生地
全部型を抜くことができました~
ありがとうございました。
©2021 福野青葉幼稚園.