園の様子 -にっき-
blog
サツマイモの数
4・5歳児
昨日掘った芋がいくつあるか数えたいとい
う子ども達。
5歳児が中心になり数え方を考え、一緒に
数えました。
昨年は、トラックの線に並べて数えるとい
うやり方
今年は、グラウンドに数字を書いてその上に
芋を置いていく
または、入れ物に10個ずつ入れて数える
というやり方
子ども達は、よく考えてこの2つのやり方
を実践してみることにしました。


玄関に並べてあった芋もグラウンドに運び
ました。


「お芋の学園みたいやね~」
「「お芋のグラウンドだね。」
など感じたことを話しながらじっくり取り
組みました。


途中、友達が数字を消したりつるに3~4
個あるものにどうしようもない気持ちにな
ったり・・・
保育者と一緒に試行錯誤しながら数えました。








全部で1173個でした。

数え終わったらまた、玄関に戻しました。
「お仕事みたいだね。」
「すごい色(服)になったね。」
などの会話が聞こえてきました。




